9/11木、申込者数が800名になりました。

9/9火、申込者数が700名になりました。

危機管理カンファレンス2025秋に登壇します。災害対策に人材育成を取入れる手法について講演します。

無料ですので、ぜひご視聴ください。

講演日時

タイトル:NTTグループ出身コンサルタントが語る 機能するBCPへ!「人材育成」の取入れ方
登壇:DAY2-セッション2
時間:9/25木 10:35~11:20(45分)

講演内容

これまでNTTグループを含めて、企業や組織が抱える災害対応上の課題解決を100社以上、支援してきました。

「BCPで災害対応の仕組みを整えた。備蓄品や安否確認システムを導入した。毎年の訓練も実施している。やるべきことはやっているが、これで良いのか不安が尽きない。訓練のマンネリ化も感じている。」こんな声をたくさん聴いてきました。

多く場合、既存の取組みに「人材育成」の観点をプラスすることで改善可能です。「人材」に着目した取組みは、魔法のように劇的変化をもたらすものではありませんが、着実に、本質的な改善につながります。

人材育成の観点で長年災害対応と向き合ってきたコンサルタントだからこそお伝えできる課題解決のヒントをご紹介します。

講演の後半は、孤軍奮闘する企業の災害対応の担当者同士をつなぐことで、社会全体の災害対応力向上をめざす構想についてご紹介します。