YTCらぼ
藤田

お知らせ

申込者800名突破!「危機管理カンファレンス2025秋」
危機管理専門メディア「リスク対策.com」にてコラムの連載を開始しました
「危機管理カンファレンス2025秋」に登壇します
危機管理専門雑誌「BCPリーダーズ8月号」にインタビュー記事が掲載されました
防災士講習に登壇しました(テーマ:地震、津波)

災害対策への想い

日本は世界的にみても地震や水害など自然災害が多い国です。私たちは災害が起きるたびに周囲と連携しながら、なんとか乗り越えてきました。

しかし平常時は、災害対策を担う特定の担当者が、孤軍奮闘しているのが現状です。

この「孤軍奮闘」の状況を変え、仲間と共に社会全体で災害と向き合う文化を醸成したいと考えています。

提供サービス

コミュニティ運営
ー災害対応コミュニティ「YTC」

人や組織がゆるやかにつながり、知識や経験を共有することで、いざという時に機能する災害対応の形を探究します。

年間コンサルティング
BCP策定、改定、人材育成計画

各拠点のリーダーを中心に自律的に災害対応ができるよう、役割分担の明確化や、教育計画を含めた仕組みを構築します。

スポット支援
講演、演習、BCP診断

施策単位で支援します。スポット施策でも効果を発揮できるよう、現状のヒアリング、目標設定、支援、振返りを実施します。

企業紹介

企業概要

弊社はマニュアルや災害対策用品といった災害対策に教育の観点を取入れ、いざという時に機能する災害対応を探究しています。

活動実績

弊社では災害対応に関するコンサルティングや演習に加えて、コミュニティ運営や講演活動などに取組んでいます。

代表紹介

YTCらぼ代表(藤田)のちょっと変わった経歴(災害対応×人材育成×建築)や実績、趣味などをご紹介します。

コンテンツ

災害対策の探究

いざという時に機能する初動マニュアルやBCPが策定できるよう、考え方や押さえたい重要ポイント、Q&Aなどをまとめています。

防災巡る

出張や旅行に災害対応コンサルタントの目線をプラスするとどうなるのか、防災を巡る旅の情報をお届けします。

リンク集

災害対策の検討には、気象や法律、財務、建築、心理学など様々な知識を活用します。YTCらぼ代表が参照している情報サイトをまとめました。

お問合せ

商談をご希望の方は、お問合せフォームからご連絡ください。